露店販売人は見た!!
最近はオンラインゲーム『CABAL』をやっていなく『Master of Epic』やっちょりまする。だって生産が面白いんだもの・・・。
Entries
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --------
- カテゴリ : スポンサー広告
- コメント : -
- トラックバック : -
-件のコメント
コメントの投稿
-件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nebaresuhari.blog60.fc2.com/tb.php/552-5676560b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
スペックの巻16
知り合いがグラボをHD5770からHD7870に変えたからHD5770もろた!
ってことで、搭載!あとちょっと色々変えたとこもあるのでっとな
前回は
箱:PHANTOM 630
電源:650W(壊れたPCの物を流用)
CPU:i7 4770k
メモリ:16G(W3U1600HQ-8G×2)
マザー:Z87-GD65 GAMING
グラフィックボード:GF9800GT-E512HD/GE2(壊れたPCの物を流用)
ハードディスク:180G(インテルSSD)+3T(東芝)他
OS:win8proの64びっと(リナックスも用意するかも)
モニタ:XL2720T+E2350V(E2350は流用)
マウス:G500s(G500が故障してサポートにメール送ったら保証期間内なので新しいの送ってもらった。これも流用)
キーボード:BSKBC02(バッファローのゲーミングキーボードを流用)
回線:光
でして、んで今は
箱:PHANTOM 630
電源:玄人志向 KRPW-PT600W/92+
CPU:i7 4770k
メモリ:32G(W3U1600HQ-8G×4)
マザー:Z87-GD65 GAMING
グラフィックボード:SAPPHIRE HD5770 1G GDDR5 PCI-E(たぶんこれ)
ハードディスク:180G(インテルSSD)+3T(東芝)他
OS:win8proの64びっと
モニタ:XL2720T+E2350V(E2350は流用)
マウス:G700s
キーボード:BSKBC02(バッファローのゲーミングキーボードを流用)
回線:光
っとなりました。
貰い物のグラボを入れたのと
時々PCフリーズしてたので電源が怪しいってことで省エネなやつにしたのと
なんかメモリの消費が多い時あったのでメモリをさらに増設してみたのと(前回買った時より5割ほど高かった)
マウスをさらにボタンの多いやつにしてみた!w
っとまぁ、定番のベンチマークをしてみる。
性能面で変更あったのがクラボなので、グラフィックのベンチだけをします。
『ゆめりあベンチ』スコア「101112」(GF9800GT、スコア69162)「解像度1024×768・画質最高」(ともにディスプレイが1枚の状態で測定)
おぉ!桁がギリギリ変わった!なかなかの高性能で、そしてすっごい静かw
追記:CPUの中にあるGPU使った場合は約29000でした。Intel(R) HD Graphics 4600なかなかやりおる・・・。
電源はこれで
マウスはこれ
ってことで、搭載!あとちょっと色々変えたとこもあるのでっとな
前回は
箱:PHANTOM 630
電源:650W(壊れたPCの物を流用)
CPU:i7 4770k
メモリ:16G(W3U1600HQ-8G×2)
マザー:Z87-GD65 GAMING
グラフィックボード:GF9800GT-E512HD/GE2(壊れたPCの物を流用)
ハードディスク:180G(インテルSSD)+3T(東芝)他
OS:win8proの64びっと(リナックスも用意するかも)
モニタ:XL2720T+E2350V(E2350は流用)
マウス:G500s(G500が故障してサポートにメール送ったら保証期間内なので新しいの送ってもらった。これも流用)
キーボード:BSKBC02(バッファローのゲーミングキーボードを流用)
回線:光
でして、んで今は
箱:PHANTOM 630
電源:玄人志向 KRPW-PT600W/92+
CPU:i7 4770k
メモリ:32G(W3U1600HQ-8G×4)
マザー:Z87-GD65 GAMING
グラフィックボード:SAPPHIRE HD5770 1G GDDR5 PCI-E(たぶんこれ)
ハードディスク:180G(インテルSSD)+3T(東芝)他
OS:win8proの64びっと
モニタ:XL2720T+E2350V(E2350は流用)
マウス:G700s
キーボード:BSKBC02(バッファローのゲーミングキーボードを流用)
回線:光
っとなりました。
貰い物のグラボを入れたのと
時々PCフリーズしてたので電源が怪しいってことで省エネなやつにしたのと
なんかメモリの消費が多い時あったのでメモリをさらに増設してみたのと(前回買った時より5割ほど高かった)
マウスをさらにボタンの多いやつにしてみた!w
っとまぁ、定番のベンチマークをしてみる。
性能面で変更あったのがクラボなので、グラフィックのベンチだけをします。
『ゆめりあベンチ』スコア「101112」(GF9800GT、スコア69162)「解像度1024×768・画質最高」(ともにディスプレイが1枚の状態で測定)
おぉ!桁がギリギリ変わった!なかなかの高性能で、そしてすっごい静かw
追記:CPUの中にあるGPU使った場合は約29000でした。Intel(R) HD Graphics 4600なかなかやりおる・・・。
![]() | 玄人志向 電源 600W 80PLUS Platinum 150x125x86(mm) KRPW-PT600W/92+ (2011/12/20) 玄人志向 商品詳細を見る |
電源はこれで
![]() | LOGICOOL ロジクール G700s 充電式ゲーミングマウス 並行輸入品 () ロジクール 商品詳細を見る |
マウスはこれ
スポンサーサイト
0件のコメント
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://nebaresuhari.blog60.fc2.com/tb.php/552-5676560b
- この記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)